- ホーム
- 予防接種・検査
予防接種
予防接種外来は、インフルエンザ、ヒブ、肺炎球菌(小児・成人とも)、四種混合、ロタ、B型肝炎、麻疹風疹(混合及び各単独)、水痘(水ぼうそう)、日本脳炎、二種混合、不活化ポリオ、破傷風トキソイド等のワクチン接種を行っています。
また、ワクチン接種スケジュールについてもお気軽にご相談ください。
予防接種スケジュール表
以下より日本小児科学会が推奨する予防接種スケジュール表をダウンロードいただけます。予防接種を受ける際の参考にしてください。
予防接種スケジュール表ダウンロードはこちら
当院で受けられる予防接種⼀覧
- 予防接種は完全予約制です。
- 予約は希望日の4日前までに電話で承ります。
- 公費助成の変更等により、自己負担額は変更される場合があります。
- 自費の金額は、変更される場合があります。
ダウンロードはこちら
眼のスクリーニング検査
当院では、生後6ヶ月から大人までの近視・遠視・乱視・斜視のスクリーニング検査も実施しております
弱視とは
私たちは目の網膜に像が映っただけではものを見ることができません。両眼からのその像が視神経を通って大脳に伝えられてはじめて見えます。この道筋を視覚伝導路といいます。
毎日眼を使って絶えずものを見ていないと、子どもの視力は発達しません。発達の途中に何かの原因で見にくい時期があると、見にくい方の目は視力の発達が止まってしまいます。ものをはっきり見ることができにくい状態にあると、視覚伝導路に適切な刺激が与えられないことになります。子どもの視力の発達にはこの刺激が必要で、それのない状態だと視力の発達が止まり弱視になるのです。
子どもの弱視は早期発見・早期治療が重要です。
お子様にこのような様子はありませんか?
以下は、3歳児健診の眼に関する検査項目の一部です。該当することがありましたら、スクリーニング検査を受けてみてください。
- テレビを近くで見ている。離れると見えにくいようだ。
- ものを見るとき、顔をしかめたり、目を細める。
- ものを見るとき、顔を傾ける。
- 顔を回して横目でものを見る。
- 明るい戸外で片目をつぶる。
- 一人で階段を上るときは手を使う。
- クレヨンなどで丸(円)を描かない。
- 上目使いで見る。
検査について
当院が導入している検査機器「スポットビジョンスクリーナー」は6ヶ月以降のお子さんから成人までの「見る能力」を迅速かつ正確に検知します。
【測定内容】
- 近視/遠視/乱視/斜視
- 不同視(近視や遠視などで左右の目の度数差があること)
- 瞳孔不同(左右で瞳孔の大きさが違う状態)
当院について
宇都宮小児科内科クリニック
〒204-0021
東京都清瀬市元町1-8-2
清水ビル3F
TEL 042-491-5556
【診療時間】
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | ○ | × | △ | ○ | ○ |
午前:9:00~11:45
午後:14:00~17:30
診療受付時間は診療時間終了の15分前です。
休診:水曜日午後、第2・4・5木曜日午後、日曜日、祝日